企業理念関連
会社が小さいときほどクレド(理念)作成は有利!?

以前、ある交流会で 「うちの会社も、原田さんに企業理念をお願いできる規模になれるように頑張ります!」 とおっしゃった社長さんがいらっしゃいました(その社長さんは、2名雇用され、事業も堅調)これは、小さな会社の社長さんから […]

続きを読む
企業理念関連
組織最優先の末路

お盆は休みに、いくつか映画を観ました。といっても映画館に行ったわけではなく、Amazonの定額サービスをPCで観たのですが。。。。。映画館で見る映画も魅力的ですが、冷たいジュースを飲んで途中でトイレに行きたくなるという悪 […]

続きを読む
プライベート
桶川市倫理法人会で講話しました

桶川市倫理法人会からご縁をいただき「大和魂と企業理念で中小企業と日本を元気に」というタイトルで講話いたしました。 朝6時からにもかかわらず、私が活動しているコミュニティーメンバーの方3名にもご参加いただきました。 倫理法 […]

続きを読む
プライベート
川口市倫理法人会で講話しました

6月11日(土)開催の川口市倫理法人会モーニングセミナーで40分間お話致しました。 川口は私の地元です。会場は先祖が眠る墓地から車で5分の場所でした。 私が企業理念構築の仕事をしている意義と目指すべき社会実現に向けた想い […]

続きを読む
企業理念関連
専門用語なし!「企業理念とは?」作り方までシンプル解説

この記事は、中小企業特有の事情を踏まえた企業理念の作成ポイントをお伝えします。 具体的には、 ・企業理念とは何か?・なぜ、中小企業ほど企業理念が大切なのか?・つくるとどんなメリットがあるのか? をお伝えした後に、 ・企業 […]

続きを読む
企業理念関連
企業理念が浸透しない?そのお悩みクレドが解決します

このページでは、「企業理念が浸透しない」、「従業員の行動が変わらない」とお悩みに社長さんに、クレドを使った解決方法をお伝えします。 日本でもクレドカードの認知度は高まっています。 リッツカールトン・ホテルで採用され、”想 […]

続きを読む
プライベート
さいたま市大宮倫理法人会で講話いたしました

5月6日にさいたま大宮倫理法人会で約40分間お話しました。 タイトルは「企業理念と大和魂で中小企業と日本を元気に!」です。 バブル崩壊から失われた30年を経て訪れたコロナショックにより、多くの中小企業が大きなダメージを受 […]

続きを読む
プライベート
鴻巣・北本倫理法人会で講話いたしました

去る12月23日(木)に私が所属する鴻巣・北本倫理法人会で講話を致しました。 倫理法人会に入り3カ月弱なので、会の活動やそこからの気づきをお話することはできないので、入会に至るまでの経緯や、自分のこれまでの人生を話すこと […]

続きを読む
コラム
知覧に行ってきました

爆弾を抱えた戦闘機で敵艦に体当たりする「特攻」。先の大戦末期に行われ、多くの若者が祖国のために散っていきました。 日本の歴史に刻まれた悲惨な出来事。 しかし、特攻したご本人、仲間、家族の想いは強く高潔なものでした。平和祈 […]

続きを読む
プライベート
市原市倫理法人会で講演しました

去る11月25日(木)に市原市倫理法人会さまで「社長業は想いを伝えること」というタイトルで約40分間お話しました。 ※倫理法人会は、「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」をスローガンに、全国6万8千社の会員企業が「倫理 […]

続きを読む